今年の〆ラーメンはなな家さんでした

外観です
実はなな家さん毎年最終営業日のみしか出さない限定メニュー年の〆そばがでるんです

今年はこれ
巳年の締めくくり
参州マタギそば1000えん

カウンターは脇がおすすめ
ご店主のほれぼれする高速オペレーションがよく見えます
メニューはこの日は置いてありませんでしたが土鍋ラーメンは健在でした
今年のテーマは鴨鍋だそうで・・・

こうなりました
味噌仕立てとポン酢仕立てがあります
私はまずはポン酢をセレクトしました

鴨アップ
絶妙の火の入り具合
肉まし設定があるのですればよかったとちょっと後悔

麺は太麺
下ゆでなしで土鍋で煮込む鍋焼きうどんと同じ調理法
麺に腰があり旨いです
そしてポン酢仕立ての鴨鍋のうまいこと・・・
これで1280円は破格だと思います

そしてこれが巳年の〆そば
参州マタギそば1000円
猪と鹿のがらにコーチンのがらと羅臼昆布に香味野菜を加えてとった清湯のうまさ・・・
かかった手間暇を想像するだに恐ろしいですが・・・
むちゃくちゃ旨かったです
麺も特注の国産小麦麺
そして・・・

トッピングアップ
鹿肉のロースともも肉は低温調理され猪のロースと内ももはオーブン焼きにさればら肉と
外ももは煮チャーシューに・・・
本当にこれはラーメンなのでしょうか???
ジビエを庶民的に・・・
そんな思いで作ったラーメンとのことですがこれはもうラーメンのルネッサンスといっても過言
ではないと思います
高級フレンチをラーメンで表現したといえばいいのでしょうか?
とにかくどこまでも上品な一杯でした
ごちそーさまでした
来年も楽しみに通わせていただきますね
そして何とかたまっていた記事もこれで終わり木本の良い新年を迎えることができそうです
つたない記事と遅れがちな交信で申し訳ありませんが来年もよろしくお付き合いいただければ幸いです
皆様にとってくる2014年が素晴らしい一年となりますよう心からお祈り申し上げます
▲ by tiyozo | 2013-12-31 23:30 | ラーメン